白高ブログ

白高生の生活を紹介

3年次普通科進路講演会が行われました

 6月24日(月)の6・7校時に3年生対象の「進路講演会」が行われました。進学志望者には河合塾仙台校から、公務員志望者には仙台大原簿記情報公務員専門学校から、それぞれ講師の先生を招き、受験生及び職業人としての心構えや学習における注意点などを中心に講話をしていただきました。

 河合塾の講師の先生は、昨今の大学入試の動向や、これまでの受験指導経験を活かしながら、特に受験に向かう姿勢について熱く語ってくれました。また、大原専門学校の講師の先生は、実際の公務員試験の問題集などを示しながら、公務員試験を乗り越えるために必要な具体的な対策の立て方を分かりやすく説明していただきました。生徒達は、講師の先生方の問い掛けに反応したり、メモを取りながら真剣に説明に耳を傾けていました。

 今日の放課後から3年生の課外学習も始まりました。今回の講演会で学んだことを元に受験モードに完全に切り替わって、それぞれの考える進路に向けて頑張って進んでいって欲しいと思います。

課題研究・ゼミ活動④

 6月24日(月)の7校時に1,2年生を対象とした課題研究ゼミ活動が行われました。今回でゼミ毎の活動は4回目です。今日は班分けに向けて、グループに分かれて自分たちの興味・関心を出し合いながら実際にキーワードやテーマについて話し合いを行いました。地方創生の群の5つのゼミについては、白石市地域対策室の方を外部講師としてお招きし、「白石市の現状とこれからの地域創生に向けた課題」について、白石市で現在取り組んでいる施策や有用な観光資源などについて紹介してもらいながらご講話いただきました。さらに、白石高校生とどのように連携していきたいかなどについても言及していただき、白高生からも多くの質問が出るなど、双方向のやり取りも行われて生徒にとってはとても有意義な時間となったようです。

 課題研究について、各ゼミそれぞれ探究活動の方向性が見えてきたようです。今後の研究の広がりに期待したいと思います。

白石百白祭り 夏の陣

6月30日(日),白石すまる屋敷にて白石百白祭り夏の陣が開催されました。

科学研究部生物班の生徒6名がボランティアを務め,茶碗盆栽である『座景』の講師,市内案内『梅花藻ツアー』のガイド,輪投げや塗り絵,段ボールブロックなどの幼児遊び補助と,大活躍の一日でした。また,軽音楽部の生徒8名が特設ステージにて日頃の成果を発揮し,素晴らしい演奏と歌声で大喝采を浴びていました。

 雨天ではありましたが,温麺バーガー,朝取りの新鮮な野菜やじゃがいも,卵などの食品の販売,白石和紙の展示,お茶会など様々なイベントが行われ,脇坂校長先生はじめ大勢のお客様に来場いただきました。

 今後も百白祭りは開催される予定とのことで,白高生のボランティア参加を募っていきたいと思います。今回来場できなかった皆さん,是非次回は足をお運び下さい。

防災訓練

6月28日(金),大地震を想定した防災訓練が行われました。

 東日本大震災の記憶は忘れられません。雨天のため,生徒達は体育館に避難しましたが,迅速で見事な避難を見せてくれました。地学が専門である小野教頭先生の講評では,地震の発生メカニズムや県内の活断層の所在,発生時の対応についてのお話があり,全校で確認しました。

 

お祝い 水泳部東北大会出場!

 

 

 6月21日(金)~23日(日)利府のグランディ21で行われた県高校総体水泳競技において、以下の種目で東北大会に見事出場となりました。おめでとうございます。

・女子 50m 自由形 7位 3-6 E.Rさん 

・男子 100m 背泳ぎ 8位 3-4 O.Yさん 

・男子400m メドレーリレー 8位 (2-3 S.Kさん、3-4 O.Yさん、2-3 K.Rさん、1-5 Y.Aさん)

 3年生は、引退前最後の県総体で個人種目において初めて出場を果たすことができました。日頃の頑張りが報われたと思います。応援ありがとうございました。

 東北大会は、7月19日(金)~21日(日)福島県郡山市しんきん開成山プールで行われます。応援よろしくお願いします。必勝白高!

演劇部の新歓公演

6月6日(木)に演劇部の新歓公演が行われました。一年生の新入部員を迎え、三年生にとってはこれが最後の発表の場、そして二年生が先輩諸氏から劇スピリットを受け継ぐ「新歓公演」。

さて、前半は一・二年のコンビによる「劇団ラーメンズ」モノを三作。後半は三年が主となり、入部以来作り上げてきた作品たちをコラージュした『高校演劇と交々生(こうこうせい)』を演じました。そのエンディングでは、部員もビックリ(本番まで誰も知らされていなかった)部長のインプロヴィゼーション。そこで部長は、演劇を通し、出会えたすべての演劇部メンバーに「ありがとう」のモノローグを贈りました。客席の彼方からも此方からもすすり泣きが…。思い出に残る劇空間が展開されました。

ご来場下さいました皆様に,心より感謝申し上げます。

白石百白祭り 夏の陣 に本校生徒が参加します。

6月30日(日)に『白石百白祭り夏の陣』が,白石市すまる屋敷にて開催されます。今回は,科学研究部の生徒が『座景』の講師ボランティアに,軽音部の生徒がステージ発表に参加します。

このイベントは,白石市を盛り上げようと様々な企画をされている百白プロジェクトさん,白石まちづくり株式会社さんが中心となって行われています。イベントの詳細は以下のHPをご覧下さい。

http://www.from-zao.sx3.jp/100paku/100pakupro.html

なお,『座景』とは,竹や食器でつくるテーブル盆栽です。当日も世界的に有名なガーデンデザイナー矢野TEAさんを講師に制作できます。6月4日(火)に科学研究部の生徒が矢野さんの事前レクチャーで作成した作品の一部を紹介します。矢野TEAさんについては以下のHPをご覧下さい。

http://www.forest-farm.com/09_garden/garden_01.html

興味のある方は是非参加し,『座景』やライブをお楽しみ下さい。

3年次保護者対象進路説明会(普通科)

6月19日(水)午後、3年次保護者を対象とした進路説明会が本校の大講義室で行われました。

本校の進路指導部長と3年次主任より、就職・進学(大学および専門学校)のそれぞれについて、進学者の受験状況の動向、今後の手続きの流れや保護者として求められる姿勢、奨学金などについて、1時間30分にわたって説明がありました。集った約160名の保護者の皆さまは、皆真剣な表情で聞き入っていました。

 

社会研究部 白石市議会傍聴

 6月10日(月)、社会研究部の校外研修の一環で、白石市議会・本会議を傍聴してきました。

部員一同、メモを取りつつ熱心に質疑応答に聞き入っていました。高校生なりに、現在の地方議会が抱える問題の一端を感じ取ってきたのではないかと、終了後の感想からうかがえました。

 会議終了後には山田市長さんがわざわざ声をかけてくださり、部員一同恐縮して散会しました。今回得た経験を今後の学習活動や部活動などに生かしていってほしいと思います。

 

課題研究・ゼミ活動②

 6月10日(月)の7校時に1,2年生を対象とした課題研究ゼミ活動が行われました。先月のゼミ開きを受けての2回目のゼミ毎の活動です。今日はキーワードの重要性や言葉の定義,文章のビジュアル化,問い立ての仕方など,課題研究のノウハウについて学びました。中でも、「ジェンダー」について考えるゼミでは、「ジェンダーは性差に関する固定観念を疑うことから始まる…」という形で、教師が熱く問題提起をする場面も見られました。

 課題研究についての基本的な手法について学びながらも,各ゼミそれぞれ独自の探究活動も少しずつ始まってきました。今後の研究の広がりに期待したいと思います。