白高ブログ

2020年7月の記事一覧

第2回,東北財務局の髙橋さん,熊谷さんによる講義

7月20日(月)7校時,課題研究の時間に,第2回東北財務局の高橋先生,熊谷先生による講義が行われました。

高橋先生の授業は160名の生徒が在籍する5ゼミ5教室をZoomで結び,iPadをTVカメラのようにしながら,高橋先生が各教室をレポーターのように回って話しをするという,初の試みを行いました。さらに生徒6人一組ほどで,財務局さんが持参してくださった30台のタブレット,白石市の財政をシミュレートするソフトを用い,市長になったつもりで政策と予算配分を考え,発表しました。45分という短時間のなかで,無線ネットワークが不調とトラブルも発生しましたが,生徒達はよく考えて新たな知見を得た様子でした。

また,熊谷先生の講義は,経済ゼミの26名が参加しました。家庭規模で金融を考え,多重債務やお金との関わり方についてさらに深く学んだようです。

これで2回に分けて行われた財務局の先生方による授業は1度終わりますが,今後も連携して研究を継続する班が出てくることを期待したいと思います。

2年次PTA、支部PTA

 

7月18日(土)に、2年次PTAが開かれました。

 コロナウィルス感染防止のため、今年度はPTA総会を行わず、年次ごとのPTAを大講義室にて開催しました。学年委員・教職員自己紹介の後、進路、定期考査、学校行事、修学旅行についてなどの説明を行いました。進学については、受験勉強の心構えから大学入試のスケジュール、具体的な受験費用の話もあり、保護者の皆様は資料に線を引きながら真剣な面持ちで聞いていらっしゃいました。

2年次全体のPTAが終わると、普通科保護者だけの科目選択説明会がありました。2年次生徒たちは先月から志望校の受験科目を調べ、各科目の先生方に相談しながら来年度の選択科目を決めてきました。保護者の皆様にも、お子様と一緒に多くの大学のウェブオープンスクールに目を通していただき、志望校と選択科目を考えていただくようお願いいたしました。

その後、各クラスに分かれて学級懇談、続いて、支部PTAを行いました。各地区における諸問題、学校への要望、今後の支部PTAのあり方等、様々な意見がありました。

演劇部 新歓公演

7月15日(水)の放課後、演劇部の新歓公演「群衆」が行われました。一年生の新入部員を迎え、二年生が先輩方から演劇スピリットを受け継ぐ場であり、三年生にとっては最後の舞台となります。

 

さて、最初に舞台に登場したのは2年生女子コンビによる「プーチンとマーチン」。二人とも可愛らしいパペットを片手にコミカルに演じました。次の演目は入部したばかりの一年生女子コンビによる「上下関係」です。働き者で謙虚な平社員と虚栄心の塊のようなリーダーを初心者とは思えない演技で見事に表現しました。前半最後は、二年生男子コンビの「ベルボーイのホテル旅館化計画」。客足が遠のいたホテルのベルボーイたちが、ホテルを再び流行らせるための案を次々に出していきます。芸者ベルボーイ扮して舞ったはんなりダンスが一興でした。

 

後半は三年が主となり、「本人不在」、「瀕死の家臣」を演じました。

「本人不在」は、NHKの受信料取り立てスキルを向上させようと励むニセモノ徴収員のお話なのですが、どうも取り立てるスキルよりも、あざむく能力の方が向上しているように見えてくるから面白い。さすが三年生の女子お二人の演技でした。

最後の「瀕死の家臣」は三年男子と二年男子、二人が濃密な演劇空間を創造してくれました。患者着を着た、もしかすると精神科病棟でのゴッコ遊びの一幕なのでしょうか。車いすに腰かけた老齢な家臣らしき人物を若き君主が流麗な言葉運びで追い詰めようとしますが、最後の最後に二人が入れ代わります。二人の語りが心地よくて、「能」や「歌舞伎」を観ているような錯覚に襲われました。

 

部員たちの声や表情、体の表現力に加え、淀みなく出てくる長台詞にも驚かされました。裏方部員のアナウンスや音楽のタイミングなども演技とぴったりあっており、緻密な計算と練習の厳しさがうかがえました。演劇部の皆さん、本当にお疲れさまでした。

ご来場下さいました皆様に,心より感謝申し上げます。

生徒会選挙

 7月15日(水)7校時、新たな生徒会長と応援団長の立会演説会と選挙が行われ、生徒会長には2年生の男女2名、応援団長には2年生の女子1名が立候補しました。コロナ感染症予防のため,アリーナには2学年分の生徒しか入れないため,3年生は教室でZoom配信された演説を聴きました。

立会演説会では候補者と応援弁士がステージに上がって演説し,演説会終了後は各クラスで投票を行いました。即日開票の結果、生徒会長には2-1 Y.Rさんが当選し、応援団長には、2-7 T.Sさんが信任されました。

新生徒会長は、「過ごしやすい学校の雰囲気作り、学級会・委員会活動の活性化、ベルマークの回収について。」演説しました。

新応援団長は、応援弁士に「白高の伝統を引き継いでいくにふさわしい人物です。」と、推薦されていました。
 生徒会則により、新しい生徒会長・応援団長の任期は10月1日から1年間となります。

旧白石女子高等学校同窓会船岡支部より30万円の寄附をいただきました。

旧白石女子高等学校同窓会船岡支部より,30万円の寄附をいただきました。

コロナ禍のなかでも,患者の命のために業務にあたる看護師を目指し,日々努力を続けている看護科生徒への教材費に充てて欲しいというご意見でした。お三方の思いを看護科生徒へ伝えるとともに,大切に活用させていただきます。本当にありがとうございました。