家庭の事情によって勉学する機会が奪われることのないよう、各種の奨学金が準備されています。
ここでは、本校独自の奨学金と、在学中または卒業後に受給できる奨学金について紹介します。
旧白石高校の創立者である亘理先生・疋田先生のご遺志に基づく本校独自の奨学金です。
○ 対象は、本校に在籍する成績優秀な生徒で、経済的理由により修学・進学困難な者
○ 月額18,000円貸与、ただし年度ごとに更新
日本学生支援機構は、かつての日本育英会の奨学金事業や留学生交流事業を引き継いでいる独立行政法人です。高校・大学等に在学する生徒・学生を対象に奨学金事業を行っています。
≪予約奨学生(3年生のみ対象)≫
○ 4年制大学や短期大学、専修学校への進学の際、4月からスムーズに奨学金が貸与できるようにするための予約申請方式
○ 毎年4~6月に申請、10月に二次募集もある
○ 第1種・無利子 30,000(国公立大・自宅)~ 64,000円(私立大・自宅外)
○ 第2種・有利子 30,000 ~ 120,000円
≪在学奨学生(全生徒対象)≫
○ 宮城県が運営する奨学金制度、無利子
○ 毎年4~5月に申請する(家計急変等の事情のある場合は,その都度応募可能)
○ 月額18,000(公立・自宅)~ 35,000円(私立大・自宅外)貸与
○ 中学3年時において、秋ごろに予約奨学生としての応募が可能
○ 不定期に民間企業や財団法人,自治体(市町村)からの奨学生募集案内があります。
○ 保護者の昨年1年間の収入を証明する書類(源泉徴収票や確定申告書)が必要になります。
●2019年7月4日掲載
○学校案内2019年度パンフレットを掲載しました。
●2019年5月29日掲載
○白石高等学校ニュース(ブログ)は本ホームページでご覧いただけるようになりました。旧ブログの内容はこちらをご覧下さい。
○白高通信_№02号を掲載しました。
●2019年5月20日更新
○行事予定表を修正しました。
○図書館の利用について修正しました。
●2019年4月20日掲載
○白高通信_№01号を掲載しました。
●2019年4月16日掲載
○部活動に係わる活動方針を掲載しました。
トピックスがありません
宮城県白石高等学校
〒989-0247
宮城県白石市八幡町9番10号
TEL : 0224-25-3154(代表)
0224-25-2181
FAX : 0224-25-3155
Mail :